【種牡馬】キタサンブラックの成功パターンは?その1

今回の記事では、キタサンブラック産駒の成功パターンを検証していきます。

キタサンブラック産駒の重賞馬は現時点でG1勝ち4頭を含む10頭。

初年度産駒が6歳の時点でこの数字はヤバい。

キタサンブラック産駒の成功パターンは次の4つかな。

1.ヘイローのクロス
2.スペシャル牝系
3.ダンジグ
4.フレンチデピュティ

ロードカナロアとかドレフォンみたいなわかりやすい成功パターンは無いんですけど、それなりに共通点はあると思いますよ。

それでは解説にいってみましょう!

イクイノックス

まずはこの馬、G16勝馬イクイノックス。

出典:JBISサーチhttps://www.jbis.or.jp/

青色のヘイローが4×4。

それから紫色のスペシャル牝系ヌレイエフ。

成功パターンの1と2ですね。

あとサーアイヴァーとドローンも青色で囲んであるんですが、この2頭はヘイローとよく似た血統構成。

比較血統表を見てください。

出典:JBISサーチhttps://www.jbis.or.jp/
出典:JBISサーチhttps://www.jbis.or.jp/

という訳で、ちょっとややこしい話をするとこんな表現になります。

父父ブラックタイドのヘイロー≒サーアイヴァー2×4に対して、母父キングヘイローがドローン≒ヘイロー≒サーアイヴァーの3×2·3で強調していると。

それからスペシャル牝系については記事にまとめていますので、こちらを見ていただければ。

ノーザンダンサーとのスペシャルな関係。ヌレイエフとサドラーズウェルズ、ちぢめてヌレサド。

スペシャル牝系の代表的な血統はサドラーズウェルズとヌレイエフですね。

出典:JBISサーチhttps://www.jbis.or.jp/

ま、なんせイクイノックスはヘイローのニアリークロスとスペシャル牝系ですね。

スキルヴィング

G2青葉賞を勝ったスキルヴィングもイクイノックスと同じパターンです。

出典:JBISサーチhttps://www.jbis.or.jp/

母母ヴァイスハイトがヘイロー3×4。

紫色のヌレイエフがスペシャル牝系。

サンデーサイレンスの父がヘイローで、マキャベリアンの母父もヘイローです。

ピコチャンブラック

G2スプリングステークスを勝ったピコチャンブラックも同じパターン。

出典:JBISサーチhttps://www.jbis.or.jp/

青色サンデーサイレンスの父がヘイロー、紫色サドラーズウェルズの母母がスペシャルですね。

5代目にスペシャルが見えてます。

ソールオリエンス

次に皐月賞馬ソールオリエンスですね。

出典:JBISサーチhttps://www.jbis.or.jp/

まず紫色サドラーズウェルズがポイント2のスペシャル牝系。

それから赤色のダンジグがポイント3ですね。

そしてシークレットテームとブラッシンググルームを青色で囲んであるんですが、これがヘイローをやんわりニアリークロスしてます。

ちょっとこれだけだとわからないんで、母スキアの血統表を見てみます。

出典:JBISサーチhttps://www.jbis.or.jp/

シークレットテームの父がセクレタリアト、ブラッシンググルームの父はレッドゴッドなんですよね。

まずレッドゴッドからいきましょう。

レッドゴッドはヘイローと似た血統構成です。

比較血統表を見てみましょう。

出典:JBISサーチhttps://www.jbis.or.jp/

オレンジ色ナスルーラとロイヤルチャージャーは3/4同血。

黄色ムムタズペグムとマームードも3/4同血。

赤色ブルドッグとサーガラハッドは全きょうだいです。

次にシークレットテームの父セクレタリアトですね。

セクレタリアトは半兄にサーゲイロードという馬がいるんですが、このサーゲイロードがブラックタイドから数えて5代目にいます。

そしてサーゲイロードはサーアイヴァーの父なんですよね。

ブラックタイドの血統表を見てみましょう。

出典:JBISサーチhttps://www.jbis.or.jp/

ヘイローと似た血統構成であるサーアイヴァー、その父サーゲイロードとセクレタリアトがニアリークロス。

そんな感じです。

ややこしくなってきたので、ソールオリエンスについてもう一回整理するとこんな感じ。

出典:JBISサーチhttps://www.jbis.or.jp/

ポイント1のヘイロークロスはシークレットテームとブラッシンググルーム。

ポイント2のスペシャル牝系はサドラーズウェルズ。

ポイント3のダンジグもあり。

サトノカルナバル

G3函館2歳ステークスを勝ったサトノカルナバルもソールオリエンスと似たパターンです。

出典:JBISサーチhttps://www.jbis.or.jp/

青色のレッドゴッドとセクレタリアトがソールオリエンスと共通ですね。

それから紫色のナンバーとヌレイエフ。

この2頭はどちらも母がスペシャルで兄妹です。

ちょっと長くなってきたので、続きはまた次回にしたいと思います。

次回は残りの重賞馬、ウィルソンテソーロ、クロワデュノール、ガイアフォース、ラヴェル、クリスマスパレードを見ていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました