
引き続きインゼルの募集馬分析をしていきましょ。
今回はラブアンバサダーの24、スターズアンドクラウズの24、チカリータの24の3頭です。
※全頭評価ではなく、高評価の馬だけを紹介していくスタイルでやってます。また、各馬の評価はあくまで私の個人的見解ですので、出資は自己責任でお願いします<(_ _)>
インゼルサラブレッドクラブ2025年募集馬評価その2
№6.ラブアンバサダーの24
父:ルーラーシップ
募集総額2800万円
性別:牡
母年齢:7歳
評価:A

総合評価:A
ルーラーシップ産駒、ラブアンバサダーの24。
ルーラーシップ産駒は1にサンデーサイレンス、2にセクレタリアト≒サーゲイロード。
もうほぼこれで終わりなんですよね。
ソウルラッシュもメールドグラースもそう。


あ、セクレタリアトとサーゲイロードの比較血統表はこんな感じです。
兄弟なんですよね。

あとは母父ディープがニックスとして有名ですね。
キセキ、ドルチェモア、マスクトディーヴァ、エヒトなどなど。
これもディープがサンデーとサーゲイロードを持ってるからじゃないかと。

なので、母父ディープのラブアンバサダーももちろんルーラーシップとは相性良さそう。
さらに言うとゴーンウエストもあるので、もう1本セクレタリアトもあるよね。
母ラブアンバサダーの血統表です。

サーアイヴァーの父がサーゲイロードっすね。
過去の活躍馬だとドルチェモアがかなり似た血統構成。

あ、ルーラーシップについてはこちらにまとめた記事もあるので、よろしければどうぞ。
№9.スターズアンドクラウズの24
父:サトノダイヤモンド
募集総額3000万円
性別:牡
母年齢:12歳
評価:B

総合評価:B
サトノダイヤモンド産駒、スターズアンドクラウズの24。
サトノダイヤモンド産駒で割と多い成功パターンはダンジグ、ミスプロ、ニジンスキー(バックパサー)ですね。
例えばサトノグランツ、ダイヤモンドハンズとか、あとダンジグは無いけどシンリョクカですね。



じゃあスターズアンドクラウズの血統表を見てみましょ。

ダンジグ、ミスプロ、ニジンスキーをちゃんと持ってるので良いかなと思います。
もうちょっと近い代にあるか、クロスしているともっと良かったけどね。
№11.チカリータの24
父:キタサンブラック
募集総額4000万円
性別:牝
母年齢:11歳
評価:A

総合評価:A
キタサンブラック産駒、チカリータの24。
これは良いんじゃない?
まずハルーワソングの牝系にキタサンブラックてのが良いよね。
ソニンク牝系にキタサンブラックのスキルヴィングを彷彿とさせるな。

キタサンブラックにヘイローヘイローヌレイエフ。
チカリータの24もキタサンブラックにヘイローヘイローヌレイエフで同じ。

チカリータの母サルスエラの血統表を見た方がわかりやすいですかね。

イクイノックスもだいたい同じ感じだしね。

イクイノックスはキタサンブラックにドローンヘイローサーアイヴァーヌレイエフ。
それから、オレンジ色のブラッシンググルームはソールオリエンスが持っててこれもキタサンとは相性良いっすね。

それからチカリータは父クロフネなんでフレンチデピュティも持ってるからね~。
フレンチデピュティとサンデーサイレンスを持っているキタサンブラック産駒と言えばガイアフォースとラヴェル。


いや、これ、こんなにキタサンブラックと相性の良い血統をてんこ盛りにしてるのはなかなか見ないよ。
まぁてんこ盛りにすれば良いってわけでもないので、そこは難しいところだけど。
いやでもこれは注目でしょ。
しかも4000万なの?
いいな~。
まとめ
ラブアンバサダーの24
1.ルーラー×ディープ
2.母はゴーンウエストがありサーゲイロード≒セクレタリアトのクロス持ち。
スターズアンドクラウズの24
1.サトノダイヤモンドにダンジグ、ミスプロ、ニジンスキー。
2.もう少し近い代ならなお良かったか。
チカリータの24
1.キタサンブラックにヘイローヘイローヌレイエフ。
2.ブラッシンググルームとフレンチデピュティもあっててんこ盛り。
チカリータは一つ上もキタサンブラックなんですが、亡くなってしまったみたいですね。
去年のブログでもA評価してたんですが。
兄の分も頑張ってもらいましょう。
※血統表は基本的に全てJBISさんhttps://www.jbis.or.jp/のものを加工しています。
いつもありがとうございます<(_ _)>
コメント