サラブレッドクラブライオン2025年募集馬評価その2

引き続きライオンさんの募集馬分析をしていきます。

今回はアドヴェントスの24、ポートナイトサイトの24、プリミエラムールの24の3頭です。

よろしくお願いしまーす。

※全頭評価ではなく、高評価の馬だけを紹介していくスタイルでやってます。また、各馬の評価はあくまで私の個人的見解ですので、出資は自己責任でお願いします<(_ _)>

サラブレッドクラブライオン2025年募集馬評価その2

№12.アドヴェントスの24

父:モーリス
募集総額2800万円
性別:牝
母年齢:11歳
評価:B

総合評価:B

モーリス産駒、アドヴェントスの24。

オークス馬トールポピー、秋華賞勝ちアヴェンチュラがいるアドマイヤサンデーの牝系ですね。

ここ最近はなかなか活躍馬が出せてないですよね~。

去年のキャロット募集馬だったエンジェルフォールの23、ガヴァルニーが全くの同血で、そちらもB評価にしたんですが、この間のデビュー戦は大敗してますね…。

でも良い配合だとは思うんですよね~。

その1、カデナダムールの24の解説記事でも言ったんですが、モーリスはその父母ランニングヒロインを強調するのがポイント。

アドヴェントスの24の場合は3代母ムーンインディゴがポイントっすね。

トムフールの4×3があります。

で、これがどうポイントなのかというと、ランニングヒロインの2代母モデルスポートと似た血統構成になってるからですね。

モデルスポートはトムフール≒スプリングランのニアリークロスがあるんで、ムーンインディゴはこれを継続クロスできるんで。

懲りずにもう一度推してみようかなと。

№20.ポートナイトサイトの24

父:マインドユアビスケッツ
募集総額1800万円
性別:牡
母年齢:9歳
評価:B

総合評価:B

マインドユアビスケッツ産駒、ポートナイトサイトの24。

これは3代母がファストフレンドは届かにゃいで有名なファストフレンドさんですな。

黄色フジキセキとオレンジ色フレンチデピュティがあって、青色ダノンシャンティがヘイローのクロス。

父マインドユアビスケッツなんで完全にダートだと思うんですが、血統の組み合わせとしては芝で活躍しているマピュースに似てるんですよね。

マピュースの血統表です。

黄色フジキセキとオレンジ色フレンチデピュティがあって、青色パープルホワイトはヘイロー≒ドローンの3×3。

もしかして芝?

№21.プリミエラムールの24

父:ゴールドシップ
募集総額1600万円
性別:牡
母年齢:8歳
評価:A

総合評価:A

最後はゴールドシップ産駒、プリミエラムールの24。

ゴールドシップ産駒のポイントはノーザンテースト≒ザミンストレルの継続クロスとヘイローをクロスすることですかね。

メイショウタバルやフェアエールングがそのパターン。

ヴァイスリージェントもニジンスキーもザミンストレルとニアリークロスですね。

で、プリミエラムールの24なんですが、3代母のレッダンゴールドが注目血統。

見ての通りだけど、サンデーサイレンスにヴァイスリージェントにヴィクトリアパークにマルゼンスキーですからね。

これはもうゴルシのための血統と言って良いでしょ。

まとめ

アドヴェントスの24
1.3代母ムーンインディゴがトムフール4×3。
2.トムフール≒スプリングランのモデルスポートを強調する配合。

ポートナイトサイトの24
1.フジキセキ、フレンチデピュティにヘイロークロスでマピュースに似た血統構成。
2.3代母はファストフレンドだが芝なのかダートなのか…

プリミエラムールの24
1.3代母レッダンゴールドがサンデーにヴァイスリージェントにヴィクトリアパークでマルゼンスキー。
2.ゴルシのための血統と言って良いかな。

はい、今回でライオンの募集馬分析は終わりです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました~。

※血統表は基本的に全てJBISさんhttps://www.jbis.or.jp/のものを加工しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました